工事名 (防災・安全社会資本整備交付金)広域河川 新川改修工事(第1工区)
発 注 者 香川県長尾土木事務所
工事内容 堤防保護のために護岸を整備しています。 工事場所 木田郡三木町氷上 新川
工事期間 平成26年5月26日~平成27年1月30日(竣工)
着工前(5/26) これから、堤防を保護するために護岸を整備していきます。
工事場所です。
工事を始める前に、地元説明会と井戸水の水質検査を行いました。
(6/27) 背丈以上の草が生い茂っていたので、バックホウを使って草刈をしました。
川のごみを拾いました。
(7/18) 工事をしていくために、川の中に仮設道路を作りました。
(7/22) 護岸の基礎工事をしていきます。
(7/28) 根継工の型枠が出来、生コン打設していきます。
左(8/8) 右(8/9) 台風が接近しているため、台風対策を行いました。 どんどん、水位が上がってきています。
(8/19) 水量は落ち着きましたが、川の中は石がごろごろしています。
(8/22) 復旧作業も終わり、根継工を進めて行きます。
(8/28) 今年は雨の日が多く、なかなか作業が捗りません。
(8/30) 根継工の型枠が出来たので、生コン打設しています。
(9/12) 根継工の2段目が出来たので、埋戻してます。次は、3段目に取り掛かります。
(9/19) 右岸の根継工が出来ました。
(9月末) これから、左岸の護岸基礎工事をしていきます。
9/30・10/1の2日間、高校生が就業体験(インターンシップ)に来ました。説明を受け、作業をしています。
(10/6)台風18号 (10/13)台風19号 による雨で、川が増水しています。
(11/1・3) 下部コンクリート・堤外水路の型枠が出来たので、生コン打設しています。
左岸を上から見た様子です。 着々と進んでいます。
堤外水路は、完成間近です。 護岸の嵩上げ工事も、施工していきます。
(11月末) 現場の様子です。 嵩上げ工事も、もう少しで完成です。
(12月) 嵩上げ工事も堤外水路も完成です。
後は、河床整地をしていきます。 仮設道も、撤去してます。
(12月末) 現場の様子です。 河床整地も、もう少しで終わります。
(1月) 河床の出来形と最終の井戸水検査をして、工事は完成となります。
近隣の皆様には、工事期間中大変ご迷惑をお掛けしましたが、 ご理解とご協力に感謝します。ありがとうございました。
|